アニメ
magmix.jp 私のティーン時代はまだそんな感じだったけど、今は意外と高齢者が見るよ。ネトフリとかでね。暇だから。
僕ヤバ。ちょっと微妙な感じだな……。 運動会編。駆足すぎるのもあるが、なんかこうギャラリーもいないし、なんか運動会がもりあがってる感じもないし、騎馬戦は台詞が長丁場すぎて時間軸のあるアニメでは微妙だった。 そもそもコメディタッチの原作だから、…
アニメが原作を上回ることはほぼないが、きらら系は例外であり、けいおんの時代から原作をアニメが凌駕してきた。あいうら、らき☆すた(きららではないが)、ひだまり、あげればきりがないほどだ。 ぼっちざろっくもそうだ。アニメが格段によくできている。 …
今思えば、ガンダムSEEDも結構場当たり的というか週刊漫画的というか、話題優先だった気もする。 まあ、当時はBBS主体だったけどネットはあったし、普及率も50%超えていたから織り込み済みだったのかもしれない。 水星は完全にSNS受けを狙った場当たり的…
逆襲のシャア 一本の長編アニメ映画としてよくできている。ぶっちゃけシャアの思想とかわからんでもいい。SFとして楽しめるので予備知識など要らん。F91 上に同じだが、クオリティは落ちる。ターンエーガンダム いいから見ろ。Gガンダム いいから見ろ。ハサ…
J-POPはダンスミュージックにならない。 そんな風に思った。 J-POPは踊れないのだ。 オタクが家で聴く音楽なのだ。かつて洋楽厨はこの日本歌謡の特性が嫌いで洋楽になびいたのだろうが、洋楽厨はもう絶滅したなあ。 ダンスが出来る楽曲かどうかは重要だと思…
推しの子が与えた影響は案外でかい。円盤は売れないだろうが。 アニメ界や漫画界には大した影響はなかったが、外の世界にむしろ影響した。 まずはアニメ主題歌にYOASOBIを起用する流れ。 YOASOBIはそのコンセプトからして、物語から音楽を作るという。 これ…
高木さんが生み出したムーブメントは〇〇さん系と呼ばれているが、実際のところ、高木さんの最大の貢献は、ラブひな以降、アニメ・漫画界に蔓延していたハーレム系(いわゆるギャルゲ系)ムーブメントに引導を渡したことであろう。 私は久々のヒット作として…
note.com note.com とにかく、初めてエヴァをテレビ放送で見たのが小学生の時で(当時は理解できず)、シンジとアスカがそれぞれシンジお兄ちゃん、アスカお姉ちゃんだった自分からすると、あぁなんだ、旧劇はセカイ系としてはちゃんと完結してて、ハッピー…
今の10代は知らないかもしれないが、昔は夕方5時から夜の8時くらいまで、アニメを結構やっていた。 そのころのアニメは、みなだいたい販促アニメであった。 ようは、原作(漫画)を売るか、グッズ(おもちゃ、プラモデル)を売るのが主目的で、アニメ自体は…
frieren-anime.jp 拡大第一話は失敗だと思う。 推しの子も90分で正直終わったようなものだから。続きを見る気にならなかった。 だって、星野アイの悲劇と幸福の物語だと思えばあれで問題ないからだし、アイしか魅力的な登場人物もいなかったし、続きが気に…
水星の魔女では学校の制服が男女とも共通でショートパンツ、体の線が出ない服装で素晴らしかった。 私はかねがね、いわゆるエロゲ発の文化だと思うのだが、男子だけ学ランで、女子だけ大層な宝塚のような衣装という世界観のアニメが多いことに苦言を呈してき…
soreayu.com 私はあまりアニメ化に際し、声優をどうこうはいわないが、「それでも歩は寄せてくる」については、ダメだった。もうダメ。主役の二人がイメージとかけ離れすぎていて、見る気も起きない。 うるしはイメージと違いすぎる。純粋にあっていない。 …
私はずっと前から韓国映画推しである。 韓国映画の魅力はとにかく最後まで展開が読めないことである。 邦画やハリウッドと違い、ヨーロッパの映画と同じで「主人公補正がない」のだ。 もちろんハリウッドも面白いものはあるが、昨今はヒーローものばかりで何…
毎週楽しみにしていたが、ちょっと最終話は拍子抜けというか、アニメのみの視聴者にはピンとこなかったのではないか? 2期は絶対にやらないとダメだ、と思った。 昔の改変万歳時代なら、普通に市川が告って終わりとかいう最悪なことしそうなので、令和の漫…
娘に魔法使いサリー(2期 1989~1991)を見せたところ、魔法使いではないといわれた。 きいてみると、娘の中では、魔法を使ってバトるのが魔法使いというイメージで、そりゃもちろんプリキュアの世界観であった。 私の小さい頃は、美少女戦士セーラームーン(…
転生ネタは要らなかったな、と思う。 だって、そのせいでアイが報われないのだ。 アイの望みは二人の愛する子が自分の死後も成長してくれることだが、この設定によって、この物語はアイが決して報われない話になってしまっているのだ。 だって、精神的に彼女…
高木さんも悪くはないが、とらドラ以来、これといったヒットのラブコメ作品がなかった。いや小ヒットはあった。ホームランがなかった。本作「僕の心のヤバイやつ」は本塁打で間違いなし、である。 さすが名誉男子桜井のりおである。 アニメは毎週楽しみすぎ…
水星の魔女最大の問題は、ガンダムがつよくないことなんだよな……。 エランみたいに脳くちゅされてまで乗り込むようなMSじゃないんだよな。地球の魔女たちも同じ。 強いのはエアリエルだけで、ガンダムが強いといよりエアリエルが強い。 パーメットスコアあげ…
非常に面白かった。ここ数年で一番面白い映画だったかもしれない。 日本映画離れした洋画じみた演出は素晴らしく、富野節がいかんなく抽出されているにも関わらず、原作ではアタオカでしかなかったギギが非常にかわいらしい女性として描かれ、魅力的だ。 ま…
www.oricon.co.jp 案の定、キモオタやネトウヨがポリコレポリコレ騒いでいる。 ポリコレとLGBTを混同している馬鹿たちだから致し方ないが、ポリコレの意味わかってる? 政治的に正しい、だからな?? さて、これを「女児に受けない」と言っている奴が多いの…
ぼっちちゃんはわりとリアリティあるぼっちだと思う。 本当は自己顕示欲が高く、他人から褒められたいという欲望まみれなのに、自己評価は際限なく低い。 また、美容室にもいけないくせに、学校にギターを持っていくことはできるという羞恥心や行動力の配分…
不愉快な物語になりつつある。 水星の魔女、楽しく見ていたのだが、ちょっと12話は不愉快だった。もちろん、不愉快な物語=つまらな・魅力がないを意味しない。 人はあえて楽しくもないはずのホラー映画を見て怖がったり、いじめを題材にしたドラマを嬉々と…
最初は面白かった。ラムちゃんは令和でも通じると確信した。 しかしだ、あのノリを深夜でやられても、正直、飽きた。 ああいうのは夕方5時とか6時に、学校帰りのティーンが漫然と見るアニメだ。むかし、らんまはそうやってみていた。 だから、やたら押井をも…
次で最終話だが、今回の11話で、BLと同じ心境になった。 対等な人間関係、恋愛も友情も、どっちも成し遂げるには、同性でないといけないのだ。しかし、男同士ではホモくさい。だから、今回百合路線なのは正解だ。 これはBLの思想と同じだが、私もそういう結…
www.mashupreporter.com ポリコレだのLGBTだの、政治的だの、Wokeだの、問題はそこではないのだろうなと思う。 資本主義的な正義をディズニーは失ってしまったってことが問題なのだ。 早い話、「誰向けなのか?」ということだ。 これまでのディズニー映画は…
グエルくん全然でてこないし、ミオリネ主役でスレッタちゃんの影が薄いし、なんで簡単に学校の規則が変えられるのか意味不明だし……。 グエルくんとスレッタちゃんいないとマジあんまり面白くない。 あとなんか薄々、今回のラストで学費払ったはずなのに退学…
今や、アニメを見て語るのはおじさんだ。 今のオタクはVらしい。 Vは見て語るのではなく、もはや、Vが「語ってくれる」。行きつくところに来たな、と思う。 アニメを見て、Twitterで同志探しも不要。 放送にコメントがいっぱいつく。 思えば、このシステ…
ガンダムブランドを復活させたGガンダム。 ガンダム界に新陳代謝をもたらした中興の祖ガンダムSEED。 SEED以降、20年近くこれといったヒット作がない。 水星の魔女はティーンをガンダムブランドに取り込むことを目的にしているようだ。 そうだろう。SEED世代…
都市伝説である。 私は、るしあのデザインが好きだったが、もう彼女のグッズは世に出ないだろう。 潤羽るしあ ラム ちゃんと服を着た姿のラムちゃんはかわいい。てかめっちゃ美人じゃない?? トラ柄ビキニだとただの痴女だけど。 というか、緑髪って、初音…