憂邦烈士連合会@ソロプレイ

IT、PG、アニメ、エンタメ、政治、歴史、時事、社会、カメラ、etc

原理的にITテクノロジーはアメリカが有利にできている

原理的にITテクノロジーはアメリカが有利にできている。 TwitterやAmazonやFaceBookには新規性もなければ、特殊なテクノロジーも使われていない。誰でもできることだ。しかし、こういったプラットフォームは英語圏でないとまず無理なのだ。 ついでいえば、プ…

好きなところ

zakkidr.hatenablog.jp zakkidr.hatenablog.jp 以前こんなことを言っていたのに……。今は意味なく配信きくのも癒やし。 理由は以下。1.声が可愛い こんな可愛い声の英語の歌きいたことない。声優とかしないんかなあと思う。 ガイジンってやっぱどこか野太い声…

イッペー事件

大谷には興味はなかったが、この事件は大変興味がある。 イッペーが不正送金できたということは、イッペーに銀行口座の管理を大谷は任せていたわけで、そこまで信頼していた人間に裏切られたというドラマ性が面白い。 ネット界隈では七億くらい肩代わりしろ…

個人への興味の薄さとこの世への関心の低さ

好きなアーティストや作家はいる。 私は好きなったものは、わりと知りたくなるので、ほぼ全曲きいているし、本も読む。 けども、タイトルや歌詞を憶えられない。気に入っているものも、だ。 これは単純に記憶力のなさによるものかもしれない。 しかし、世間…

英語は文脈依存言語で、日本語のように「字義通り解釈」があまり通じない気がする

英語は文脈依存言語で、日本語のように「字義通り解釈」があまり通じない気がする。以前から行ってはいることではあるが。 例示する。 たとえば、 I’m flattered. これは「照れる」だが、字義通りに解釈すると「お世辞を言われた」だ。 お世辞を言われた→過…

世界はむしろブスに優しい世界になっているのではないか

世界はむしろブスに優しい世界になっているのではないか。 確かに私はかねがね、かつて「村で一番美しかった娘はいなくなった」だからルッキズムは際限なく拡大していく、と述べてきた。 私たちはインターネットで繋がってしまったがために、世界中の美男美…

VTueberは中身の開陳がタブーなのはなんでか

最近、ぐらちゃんにハマってしまった。 参考画像 a 最初は外見だけが好きだったけど、声や歌が気に入って、配信も見てしまった(これまで全く見てこなかったわけではない)。 私はVだけではなく、生身のYouTuberもそうなのだが、ぎゃーぎゃー喚いて不快で基…

中国人は真面目だと思う

www.afpbb.com ネットの反応を見るに、案の定、中国たたきのネトウヨばかりいるが、中国人は真面目だなあという印象を私は持った。 中国は「言葉の国」なので、明言する。日本のように曖昧なまま、いつのまにか外堀が埋まっていることはなく、「やる」と宣言…

以前こんなことを書いたが……

zakkidr.hatenablog.jp 今のオタクたちは、サムゲ荘とかいうキチガイじみたオタク事件を知らないし、共感できないだろう。 今の30台40台のオタクたちは異様な嫌韓感情の持ち主、反中ばかりだった。 dic.nicovideo.jp それからもう10年以上の歳月が流れ…

僕ヤバ。23話。ちょっと微妙な感じだな

僕ヤバ。ちょっと微妙な感じだな……。 運動会編。駆足すぎるのもあるが、なんかこうギャラリーもいないし、なんか運動会がもりあがってる感じもないし、騎馬戦は台詞が長丁場すぎて時間軸のあるアニメでは微妙だった。 そもそもコメディタッチの原作だから、…

【ドラマ感想】正直不動産最終話は駄作

www.nhk.jp なんだあれ? 1億円で土地売却が一番いいでしょ。 地権者が安く売って得するのは不動産屋とゼネコンでしょ……。 売主の教師としては高く売った方がいいに決まってる。 それをなぜか悪徳のように言うのはなんか違う。子供たちが危険にさらされるか…

嘘を嘘と見抜けないやつにインターネットを使うのは難しい、というのはひろゆきの弁で、有名だが、いまはほとんど無効の言葉に思える

嘘を嘘と見抜けないやつにインターネットを使うのは難しい、というのはひろゆきの弁で、有名だが、いまはほとんど無効の言葉に思える。 というのも、2chが始まったころのインターネットはまだまだ牧歌的で、嘘の方が少なかった。だから事実や真実にまぎれ…

日本における重要な習慣や概念の多くは明治時代以前に遡らず、だいたいイギリス由来である

日本における重要な習慣や概念の多くは明治時代以前に遡らず、だいたいイギリス由来である。 たとえば、白無垢や神前婚というのは西洋のウエディングドレスとキリスト教式の結婚式から派生したもので、日本に於いて白装束は喪服や死装束を意味するので、結婚…

近世以前の歴史は、かなり偏っている

近世に書かれた歴史は、かなり偏っている。 というのも、紀元前の歴史を記した資料はほぼほぼ中国語とギリシャ語しかない(現存しているもの)からだ。 現代になって、大量の粘土板が発掘され、シュメール語とアッカド語、アラム語などで書かれた膨大な歴史…

レイシズムと貧困

世の中の問題の99%は金の問題(正確には金額)だが、 子供がアジア人と仲良くなるのを心地よいと思うか? 貧しい地域が基本的に反アジア的である。 アジアに近いかどうかは無関係だ。バルト三国は接点ないし。 金がないと寛容さも失う。 例外はドイツ人で…

もうやめるの……

k-tai.watch.impress.co.jp まあ、最初からAmazonストア経由とかイミフだったしね。

哺乳類は昆虫や鳥類と比べ古いスタイルの動物である

哺乳類は昆虫や鳥類と比べ古いスタイルの動物である。 このため、哺乳類の社会は鳥や虫に比べて単純で面白みを欠くものとなっている。 たとえば、鳥の求愛行動は多種多様であるし、形態もさまざまだ。虫は真社会性をもつ。 が、古い哺乳類という動物は、暴力…

「お求めやすい」は誤りで、「お求めになりやすい」が正しいとか言う話をきいた。 これだから国語学はゴミなのだ

「お求めやすい」は誤りで、「お求めになりやすい」が正しいとか言う話をきいた。これだから国語学はゴミなのだ。 どう考えても文法的には、求める+やすいの合成語である「求めやすい」に接頭辞「お」がついた丁寧表現である。 これを「求め」と「やすい」…

日本語は難しいか

日本語は難しいか。 むしろ簡単な部類であろう。 まず発音は簡単な部類だ。これは確定している。 文法も例外がほぼなく、助詞をくっつけていけばよく、語順やイディオムの憶えゲーを強要されることもない。 語順や主語を明示する必要もない。時制も二個しか…

ぼっちちゃんを貧乳にしたのは英断

アニメが原作を上回ることはほぼないが、きらら系は例外であり、けいおんの時代から原作をアニメが凌駕してきた。あいうら、らき☆すた(きららではないが)、ひだまり、あげればきりがないほどだ。 ぼっちざろっくもそうだ。アニメが格段によくできている。 …

国家コンテンツランキング

現代のコンテンツ大国は日米の独走で、イギリスがかなり後方におり、そのさらにかなり後方に中韓で、そのほかは影も形もない。独仏がチラっと見えないこともないかな? レベルだが、ないに等しい。 正直なところ、この5カ国で98%はカバーしてるだろう。間…

戦国時代や明治時代に日本人の民度の低さに唖然としたガイジンの話なんていくらでもあるので、民度が高かったというよりは、文化と経済の話だったのだと思う

戦国時代や明治時代に日本人の民度の低さに唖然としたガイジンの話なんていくらでもあるので、民度が高かったというよりは、文化と経済の話だったのだと思う。 たとえば、戦後、日本では進学率があがった。 この進学率の上昇はいわゆる、先輩後輩文化を日本…

今思えば、ガンダムSEEDも結構場当たり的というか週刊漫画的というか、話題優先だった気もする

今思えば、ガンダムSEEDも結構場当たり的というか週刊漫画的というか、話題優先だった気もする。 まあ、当時はBBS主体だったけどネットはあったし、普及率も50%超えていたから織り込み済みだったのかもしれない。 水星は完全にSNS受けを狙った場当たり的…

そうだと思ってたよ

news.yahoo.co.jp

人間は現代的な暮らしを出来るように元々作られていない

人間は現代的な暮らしを出来るように元々作られていない。人間はアフリカのサバンナで誕生した生物であって、コンクリートジャングルに生を受けた生命体ではない。 現代的な暮らしを捨て、原始に帰れといっているのではない。 飼い猫もそうだが、一度文明化…

またひとつ、アメリカに寄り添うのか。いい加減にしてくれ

news.yahoo.co.jp またひとつ、アメリカに寄り添うのか。いい加減にしてくれ。 ネットでもヘボン式を推すやつだらけでうんざりする。 私は訓令式を使う。 クレジットカードの名義など勝手にヘボン式にされてしまうが、自分で選べる場合は必ず訓令式にしてい…

共産圏の民主化というのは間違った表現というか、アメリカの恣意的な表現だと思う

共産圏の民主化というのは間違った表現というか、アメリカの用意した恣意的な表現だと思う。 日本人は無批判に受け入れている馬鹿しかいないが。 なにせ、社会主義資本主義という経済上の制度と、政治制度の民主・独裁、権利・人権制度の自由・不自由は本来…

トケマッチ詐欺

www3.nhk.or.jp ひっかかったやつは完全にあほだと思う。 私は自己責任論は嫌いだが、自業自得だろう。 そもそも、盗難や損傷の場合の保険はどうなっているのか疑問だった。 さらに時計が好きなら、トケマッチに貸し出すと同時に借りるはずだと思うが、レン…

インドがくることはあるのだろうか?

インドがくることはあるのだろうか? 確かに人口は世界最大なので、総GDPランキングで米中に続いて三位にはなると思う。 しかし、インドが覇権国家になるのかといえば、微妙である。 これは歴史上の話だが、だいたい未来は過去から類推可能である。 インドは…

日本は多様性の国ではある

日本は多様性の国ではある。 それが私的であれば。 だから欧米のようにゲイなだけで殴られることはないし、黒人に罵声を浴びせたりはしないし、ゴスロリファッションを咎める人間は少ない。 ただ、社会的なダイバーシティは異様なほどない。日本全国金太郎ア…