アニメ
グエルくんはカマセなんか。もう三敗目だぞ! まあ量産機っぽいので最新鋭機に食い下がってるから強いのはわかるけども。 今作のMS戦はこれまでのガンダムと違うな、と思うのはかなりSF要素が強いことだ。 今回もそうだった。レゴリスの起こす静電気が実際に…
うる星やつらリメイクを見た。 正直、最近の有象無象アニメより面白かった。 ひさびさにアニメで笑った。作画もよかったし、OPの出来が秀逸だった。 もう当たり前なんだけど、ノリが昭和なんよね。 みーんな口が悪いし手が早い。 こういうのがいいよ。ほんと…
うる星やつらのワンシーン ヤマノススメのワンシーン うる星やつらの黒電話描写が話題のようだ。 私は昭和生まれなので黒電話はよく知っている。というか、黒電話は黒電話以外のカラーもあって、正確には実家の電話は黒ではなかった。ただ形状は黒電話そのも…
スレッタが「逃げる人を笑うな」的なことを言ったたとき、あ、これグエルがデレたなと思ったが、あそこまでデレるとはな・・・。 2話でちょっと失速したけど、3話も面白かった。 戦闘シーンも、香港ワイヤーアクションみたいというか、これまでのガンダムの…
ネットで感想を見ていて愕然とした。 水星の魔女を見ていて、ウテナに似ているはいい。まっとうなアニオタのコメントだ。似てなくもない。 しかし、ポリコレだなんだと騒ぐのが多すぎて正直、うんざりした。げんなりした。 どうして創作を創作として見れない…
水星の魔女、面白かった。第一話のわくわく感がSEEDの第一話をみたときのようだった。面白いアニメは第一話から面白いか、または面白くなくても妙にインパクトが残るものだ。 私を殺しにいらっしゃいのインパクトには勝てない(勝てるアニメ自体がほとんどな…
note.com いわゆる「アニメがネットのコミュニケーションツール化した」という話であり、日常アニメをSNSという空間で"共有"するだけの時代になったことは否めないだろう。 昔からそういう傾向はあったが加速している気がする。 ネットの声優についての話で…
還暦をとっくにすぎた父が「からかい上手の高木さん」を知っているか。と言い始めた。 何の話か。どうもAmazonPrimeで三期が無料だったので見たらしい。 やはり中高生のラブコメは強い。いくつになっても、刺さるのだ。 父は何やら絶賛していた。確かにあの…
ゼロ魔を見直して、やっぱ面白いよなこれと思う。 というのも、サイトはまあわりと当時は等身大の造形だったが、きちんと強くなる努力をするし、ルイズになにをされてもわりとへこたれないばかりか仕返しまでやるし、ちゃんとルイズに愛してると伝える。ちゃ…
漫画にサブスクが登場しないのは、音楽や映画とは決定的に違う点がある。それは漫画はコミック売り上げで成り立っているから、サブスクやYoutube無料配布では大赤字なのだ。 たとえば、音楽の場合、曲は昔から無料で垂れ流していた。現在は昔よりもライブが…
電車男はまあ、明らかに創作だっただろうし、みんなそう思ってたと思う。 でも当時はまあ、面白ければいいということだった。だってその嘘で何が損害が発生するでもないし、しょせん、便所の落書きである。 しかし、最近はこういった寛容さはネットから消え…
ここ最近、アニメゲームで、いわゆる恵体の女性キャラが評価されている。 なぜだろう? 少し前までは胸だけでかいロリ体系が受けていたし、確かに20世紀後半には1キャラは姉御系のがっちり体系キャラがいたが人気はよくなかった。 経済の低迷のせいじゃない…
バイキンマンとアンパンマンとどっちが女性を幸せにできるのか。 バイキンマンだろう、と私は思う。 まずバイキンマンは理系だ。いろんなメカをつくるし、なかなか頭がいい。就職先には困らないし、まあ間違いなく一流企業のエンジニアだろう。子分もいっぱ…
西洋文明、とくにギリシャローマに始まる文明は写実文化で、人類で初めて写実主義を生み出した偉大な文明だ、と日本人は思っており、これは単純に西洋人の思い違いと押しつけの産物なのだが、この妄言を信じてしまう理由もあって、それは、日本人の属する中…
一世を風靡し、有名なコピペまで生み出したゼロの使い魔を見返したが、個人的にはやはり面白いと思うが、最近のなろうやラノベのヒロインたちと比べると、びっくりするほど人間味があって驚く。 当時はテンプレだ、とか記号化だ、とか言われていたような気が…
何度見ても面白いアニメ映画といえば、個人的には もののけ姫逆襲のシャアカリオストロの城 である。全部十回以上確実にみてるものね。
アニメ業界は中抜きがひどいという。 私は過去にアニメ会社を受けたことがあるが、月収8万であった。 アニメ作成にはお金がかかるのは事実だが、異様な中抜きが行われているのも事実だろう。 なぜ異様な中抜きがあるのかといえば、早い話、アニメーターの圧…
羅小黒戦記という中国の劇場アニメのトレーラーを見た。 たぶん、日本のアニオタの多くは、しょっぼ、しょせん中国pgrと言うだろう。 というのも、陰影がなく、ディティールがなく、書き込みも少ない。 日本のアニメと比べるとしょぼく見える。 しかし、アニ…
富野由悠季や宮崎駿がアニメを作りたいやつはアニメを見るな、と言っているのは結局コンプレックスの裏返しだ。 富野は明らかに実写映画にコンプレックスがあり、何かにつけ映画映画と何か映画が至上の創作のように語るし、駿も同様で、彼はもともとアニメー…
エヴァが終わったらしい。 ついにか。 私は序、破とみて、破がくっそ面白かったので、庵野やったやん。やっとまともに作る気になったんだな。やっとアニメの投げっぱなしジャーマンやめるんだな。と思ったが、Qがアレだったので、私は愛想をつかした。 もっ…
数あるガンダム作品の中で、初代を除き、ガンダムにおいて重要な作品はGガンダム及びガンダムSEEDである。 異論しかないと思うが、この二作品は重要である。メタ的な重要さだ。つまり、商業的な意味、ガンダムという作品群はいまも現役である意味、そういっ…
あまりにも続くものだから途中で読むのをやめてしまったが、私はあマリ見てのファンだった。 当時、男性オタク界隈には百合好きはほとんどいないに等しく、マリ見てから百合に入った人間も多かったと記憶しているが、私はむしろ逆、その後に勃興する百合に対…