憂邦烈士連合会@ソロプレイ

IT、PG、アニメ、エンタメ、政治、歴史、時事、社会、カメラ、etc

ロシアは昔から大国だった

 ロシア帝国オスマン帝国最大の怨であり、19世紀におけるイギリス最大の仮想敵はロシア帝国であり、清の後半の最大の懸念はロシア帝国だった。20世紀初頭にアメリカの覇権が確立しそうになったとき、それに対抗したのがロシア(ソ連)だった。

 ロシアは、オスマン帝国大英帝国、大清帝国アメリカ帝国世界を支配した帝国の最大の敵と目されてきた
 むしろ、今のロシアは往年のロシアと比べ弱体化している。
 とはいえ、No1になったことがないのがロシアのつらいところだ。

 オスマン帝国の最盛期にこれに勝てる帝国(経済的文化的。軍事的にロシアはトルコに負けたことはない)はなかったし、これはイギリス(その最盛期、世界の土地の3分の1はイギリスのものだった)も清(乾隆帝の時代、世界の富の半分は中国にあった)も同じだ。

 しかし、ロシアは最大の敵と目されつつ、常にNo2だった。冷戦時代もそうだ。

 ロシアは軍事的だけではなく、クラシックやロシア文学という文化面でも一等国だったし、科学技術においても、航空機や宇宙開発ではアメリカと遜色ないばかりかリードしている場合もあった。
 戦後の工業生産では、アメリカとほぼ互角で、世界の工業製品の3/4はアメリカかロシアで製造されていた。

 ただ経済的にいつも劣っていた(戦争でいくらトルコに勝ってもトルコを排除できなかった理由だ)し、今もイマイチなのが、ロシアがNo1になれない理由なのだろう。
 ロシアが経済的に豊かだったことはない。

 農奴をこきつかって建てたのがロマノフ家の宮殿だ。
 経済的にそれほど豊かではなかったはずなのに、クレムリンは、バッキンガム宮殿、紫禁城、トプカピ宮殿よりも明らかに金がかかっていそである。

 結果、農奴によってロシア帝国はほろんだ。
 今もまた、農奴の子孫=ウクライナ人のせいで国家がやばい。