憂国烈士同盟ソロプレイ

IT、PG、アニメ、エンタメ、政治、歴史、時事、社会、カメラ、etc

戦争は結局市民は損をする

 戦争は結局市民は損をする。
 水木しげるは、どっちも腹が減るだけ、といったが、これは一般市民のことだ。
 ロシアに対する経済制裁プーチンは困らない。搾取すればいいんだから
 ルーブルが紙くずになり、物資は手に入らず、ネットは制限される。困るのは市民だ。ロシアはそもそも、民主主義っぽくしているだけでプーチン以外が支配者になれない体制になって、15年以上経つんだから、市民に対して責任を問うのも間違っている。
 だから経済制裁したいやつは何がしたいんだ? と思う。自己満。偽善ですらない。むしろ悪行だ。何でもかんでも経済制裁すればいいってのとは違う。IOCがロシア人パラ選手の出場を停止したが、これなんて意味不明の最たるものだ。五輪は戦争と、何の関係もない。これは「ある」と明言したようなものだ。馬鹿じゃないのか。ロシア人パラ選手が一体なのをしたっていうんだ? なぜ、プーと連帯責任になる?
 これじゃあ、したい放題した上級国民のツケはみんなで負ってねといってるようなもの
 もちろん、半導体は軍需品でもあるから経済制裁はわかるが、IOCの出場停止、一般ロシア人の資産凍結、こういったものはする意味がない。ただロシア人を困窮させ、イヤだったら革命でも起こせと「脅迫」しているようなものだ。また、経済制裁すれば、逆これを利用する(北朝鮮などそうだ)手法もあるわけで、ロシアへの経済制裁をなぜ喜んでするのかといえば、「アメリカ様には私たちは逆らいません」というアピでしかない。
 企業も経済制裁すればイメージアップだと思ってんのか?
 西側の白人も日本人も馬鹿ばっかで想像力がないからわからんのだろうな。
 私の中ではpornhubの評価は下がったぞ。エロを規制してどうするんだ? まあ、効果は抜群だと思うが。
 メキシコの関税をアメリカがひきあげたとき、メキシコのアボガド農家がインタビューに答え、アメリカは馬鹿だな。アボガドはアメリカじゃ取れないから、メキシコから買うしかないんだ。関税分の上乗せを払うのは結局、アメリカの一般人だよ」と言っていたが、まさにそれ、経済制裁して困るのはロシアの一般市民、そして原油が高騰して困るほかの国の一般市民。
 昔の戦争は民族単位ではなく、上級国民と上級国民の戦争だったが、いまもそれはかわらない。
 日本でも戦後、A級戦犯のほとんどは死刑にもされず、数年でシャバに出て、戦後もしたい放題して死んでいった。何も責任を取っていない。まあ、東条はアピールで始末されたが、まあ、彼くらいだ。しかし、上級国民ではなく、単に軍に就職しただけ、徴兵されただけにすぎなかったBC級のほとんどは刑がきちんと執行された。
 私は戦争に反対だ
 なぜって。私たち貧乏人は損しかない。
 しかし、戦争は誰かが儲かるからやるんだアメリカの戦争も軍需産業が儲かり、そこの株をもつ上級国民が儲かる。イラク人は死に、大学進学をエサに釣られた貧乏なアメリカ兵も死ぬ。一般アメリカ人は血税で武器を買われる。その血税は教育や福祉にではなく、イラク兵を殺害するために使われる
 今思うに、資本家VS労働者という構図はいまだに健在だと思う。否、以前よりもグローバル化アメリカの一極支配で、より酷くなった。共産主義革命は終わったのか? 古い理論なのか?
 私はそうは思わない。むしろ、いまでこそ、富を啜る人間を打ち倒すべきだ。
 この戦争も、ウクライナは損をする。ロシアの一般人も損をする。が、ロシアの武器商は儲かる。プーはたぶん何の責任も取らない。株価は世界的にさがったが、世界中の上級国民はインサイダーで情報を得ていて、ウクライナの戦争が終わるタイミングで仕手に走るだろう。