憂邦烈士連合会@ソロプレイ

IT、PG、アニメ、エンタメ、政治、歴史、時事、社会、カメラ、etc

何が気に入らないのか

 私はあまりyoutuberが好きではない。

 自分で曲をつくったり、DIYしているのはいい。きらいなのは、実況とか歌ってみたとか、おもちゃ紹介とかだ。

 

 なぜ気に入らないのか。

 

 他人が一生懸命つくったものに便乗して大枚を稼いでいるからだ。

 

 こういうと、宣伝してもらったんだ感謝しろと信者は言う。そりゃあ、それで再生回数が増えればそうかもしれないし、元のおもちゃがいっぱい売れればいいかもしれない。

 

 しかし、自分が一生懸命作って、youtuberのおかげで何万円か実入りがあったにしても、そいつが何百万再生もされていれば気分も悪い。

 

 考えてみればいい。

 

 Aさんはあなたから1万円で商品を買う。そしてそれを100万で転売する。あなたは確かに販路を持っていないから、自分では売れない。しかしだからといって、自分とAさんでは実入りが違いすぎる。

 

 本来なら100万円で売れるものを1万円で売ったことになるからだ。

 

 いくら販路がないからといっても、本来売れる価格で売りたい。そう思うのは人情だ。骨董なんかがそうだが、価値が100万円でも、普通は売れない。売る場所があまりないからだ(ヤフオクなどは信用できないから半額以下になる)。しかし、だからといって、100万円の壺を1万で売るやつはいない。

 

 さらに、普通、企業がCMを依頼する場合、CM作成する側が商品を作っている側より儲かることは絶対にない。が、youtubeではこの逆転現象がおこるし、そもそも、勝手にCMしているようなものだ。

 

 具合が悪いのは、本来、CMする側よりもスポンサーのほうが立場が上なのだが、youtuberは信者がいるので、こっちが偉そうだということも歪だ。そしてそもそも、スポンサー料を払っているのは紹介されている商品ではなく、別の企業であり、支払元はgoogleだから、さらに関係性はねじくれる。

 

 また、気分が悪いのはボカロの歌ってみただ。

 adoやまぐまぐなど、歌ってみたで名を挙げたやつが最近多い。そして悲しいかな、元のボカロ動画のほうが再生数が少ないことが多いのだ。完全な踏み台である。

 

 有名になったからいいじゃないか?

 

 違うだろう。元の曲を作った人間は、adoが歌った曲として有名になってもうれしくないと思うひともいるはずだ。うれしいひともいるだろうけども。