自動車
自動車は高価なので、私は中古しか買ったことがなかった。 だからだいた型落ちで、しかも壊れるまで乗るので、Bluetoothが普及した時期になっても、カーオーディオがカセットとラジオしかない車に乗っていた。FMトランスミッターが酷使され、3個は買い換えた…
テスラのギガプレスがすごいすごいいってるやつは馬鹿なんだろう。 そんなもん、トヨタもフォルクスワーゲンも思いつかなかったわけじゃない。 それをやってしまうと車が売れなくなることが明白だったからだ。 そう。車体が一体成型だと修理ができない。事故…
EVはなぜか高級路線である。 解せない。 内燃機関自動車に比べ、パーツ点数は減っているはずだし、電動モーターは内燃機関に比べてずっと制御も容易だし、生産も容易なはずだ。 その証拠にSONYも参入する気だという。 確かに電池は高いし、高い安全性が求め…
Twitterでチャリとあたって、4:6で気に入らないみたいなツイートがあり話題になっている。やままなんとかというアカである。ツイートだけ見ると、ひでえチャリだなと思ったが、ドラレコを見ると10:0レベルで車が悪い。 なにせ、ブレーキを一切踏んでいな…
欧州は強引なEV化をエコの名の下に行っているが、実際は自動車業界の覇権を再び欧州へ取り戻すためのものだ。 しかし、これ墓穴じゃないのか。 世界最大シェアの自動車用モーターは日本企業だし、EV化で有利になるのは寧ろ中国とかトルコとかドローンが強い…
紅旗H9が正式に日本で発売されるそうだ。 欲しい奴は欲しいと思う。 私だって金があったら欲しいわ! いやなんでかってさ、紅旗は他の中国の有象無象の自動車メーカーじゃないわけよ。 共産党が国内の自動車産業振興のためにつくった「高級」自動車メーカー…