憂邦烈士連合会@ソロプレイ

IT、PG、アニメ、エンタメ、政治、歴史、時事、社会、カメラ、etc

インターネット

ネットにはうんざりだ

社会階層というものは、自然に形成される。 すべての人間がすべての人間と関われない以上、どうしてもそうなってくる。 生まれ、住んでいる地域、職種、学歴、社会的地位、財産さまざまな要素はあるが、とにかく社会階層は形成され、イギリスなどでは、階級…

世界はむしろブスに優しい世界になっているのではないか

世界はむしろブスに優しい世界になっているのではないか。 確かに私はかねがね、かつて「村で一番美しかった娘はいなくなった」だからルッキズムは際限なく拡大していく、と述べてきた。 私たちはインターネットで繋がってしまったがために、世界中の美男美…

電話とインターネットの同一性

今度のKDDIの障害で思ったのは、もはや電話回線はインターネット回線とほぼ同一なのだなということだった。 交換機とはいっても、アナログのそれとは似ても似つかないIP変換機である。 アナログ変換器ならデータベースなど要らないと思うが、データベースで…

最近のネットで驚愕したこと

最近のネットで驚愕したこと。 wwwを草の形を模しているものだ、というにわかがいたんですよ・・・。もうびっくり。 そもそも順番が逆なわけ。 wは(笑)の略で、面白いときにwwwwwwwwwと連打した。これが芝とか草に似ているということで、草生えるとか言わ…

デジタル化とは課税アップデートのことである

小さな社会では、真面目に生きることに意味がある。 みんな顔を知っていて、名前も知っていれば、あの人は真面目で信用できる、となる。 しかし、大きな社会では真面目に生きることはほとんど意味がない。 嘘や詐称でも、相手の信用を経歴や立場で計るしかな…

ネットの情報量は増えたが、増えただけで、身がない

ネットの情報量は増えたが、増えただけで、身がない。 身がないだけじゃなく、無意味にコピペされたデータが乱立していて、中身もない。 情報量だけ増え、情報自体は増えていない。 たとえば、youtuberが配信をする。切り抜きが乱立し、さらにその切り抜きを…

インターネットが双方向通信だというのは幻想

インターネットが双方向通信だというのは幻想だし、民主的というのも幻想だし、世界で平等というのも嘘だし、オープンというのもまやかしだし、既存メディアと根本的に異なる、というのもはったりだ。まあ、全部嘘だ。 確かに黎明期、いや、パソコン通信の時…

デジタル化は支配者の夢

デジタル化は支配者の夢だ。 ここでいうデジタル化とは、工学的な意味ではない。情報を符号化することを意味しない。 ここでいうデジタル化とは、アナログ文書をサーバー上に置くことを意味する。また、あらゆる情報を一元的に管理することを意味する。 政府…

ネットのリアルタイムイベント

最近理解できないもののひとつに、ネットのリアルタイムイベントがある。 どういうことか。 いわゆるオンラインライブとか、動画配信というやつだ。おっかけ視聴はできるものの、通常のアップロードした動画と異なり、視聴制限があり、一週間程度しか見れな…

インターネットの査読

インターネットって査読がない。 いくらマスゴミでも記者が書いたものがそのままというわけじゃないし、TVも同じだ。社内チェックが存在する。でもネットは違う。誰も確認することなく、デマやウソが拡散される。 これが一般人ならいいが、有名人がやると厄…