宗教
終末のワルキューレって漫画がうけてるみたいだけど、個人的に強い神っていえば、アテン、ミスラ、テトラグラマトンで三傑だと思うんだよね。 たぶん、わかる人の方が少ないと思うけどさ。 アテンっていうのはツタンカーメンの父、アクアンアテンが信仰した…
今までは「誰の絵」「誰の歌」「誰の詩」のように、作者にファンがついた。これからはAIにファンがつくだろう。 ○○AIの生成する絵が好き、とかそういう。 そうなってくるとAIの差異を生み出すにはコードやアルゴリズムの差よりも、「学習」の差となってくる…
これからは宗教の時代だ。 伝統宗教じゃない。 カトリックも仏教宗派も衰退する。 そういうのじゃない。 創価学会だって、統一教会だって衰退する。 もっとマイルドな宗教だ。 これから個人は益々孤独を深める。特に日本人は、日本語の不都合な特性は強まる…
旧統一教会、現家族連合は今回の件で全くダメージを受ける気配がない。政治家たちは殺されるリスクよりも、統一教会を守る姿勢を示している。 おかしいと思うだろう? 多分、世界中からそう思われているね。日本はカルト宗教と首相が癒着しているやばい国で…
インドネシアがイスラム教国なのにゆるゆるなのを不思議がる日本人がいるが、なぜ不思議なのか。 自分たちだってそうだろうに。 仏教もゴリゴリにやろうと思えば、虫も殺してはいかんのだ。が、日本の葬式仏教ではそんなことないだろう? 同じだ。グラデーシ…
格差とかそういう問題ではなく、単純に所得の中央値はさがり、物価は着実に上昇し、消費税も増えているのに、自民党を支持するやつがこんなにいるのが理解できない。 そもそも、金持ち優遇党の自民を貧乏人が支持しているのが意味不明だ。ほとんどの国民は自…
人類最古の文書は宗教文書でも物語でもなく、会計管理簿と借用書である。 世界で最初に文字を発明したのはシュメール人だが、何を記載したかと言うと、だれだれから羊を借りた。貸した。今年は、麦がこれこれだけ採れた。これこれだけ来年の種まきに使う、麦…