人種
相貌失認というのがある。これは脳障害の一種として言われているが、私は往々に経験的な要素も強い気がする。 というのも、ハリウッド映画で、登場人物の区別がつかず話がよくわからないことがあるのだ。 特徴のない白人黒人の区別は難しく、これは完全に経…
たぶんだが、主要国でアメリカ人ほどナショナリストはいまい。 なにせ、国家のために何ができるのかというケネディの演説が今も名演説の国だ。 他民族国家ではないのか? って。 だからだよ。 だからナショナリストばっかりなんだ。 多様な人間のいる社会だ…
私たち現代人はヨーロッパ人、とくにイギリス・ドイツ・フランスの三者によって発明された概念に縛られ、苦しめられている。この中でも特に重大なのが、人種、民族という概念である。 この三者による概念は、同じ西ヨーロッパでもイタリアやスペイン、東欧で…
私の娘は5歳だが、「黒い髪はいやだ」という。 海外のドキュメンタリーを見ていた時、ちょうど同じ年くらいの白人(コーカソイドではなく欧米人の意)の子がでてきて、その子みたいな「白い髪」になりたい、というのだ。 白い髪というと白髪みたいだが、娘が…
おそらくだが、ロシア政府はあまり強い弾圧はできない。なにせ前例があるからね。ロシア帝国は奴隷のように国民を使いすぎ、市民革命によって滅ぼされたという前例がね!! 対岸の火事じゃなくて、まさにその地でね!! たぶん、アメリカ人や日本人より遥か…
先日あるスーパーのウクライナへの募金箱に大量の千円が入っていてびっくりした。なぜって、あんな募金箱を見たのは福島の大震災以来だったからだ。つまり、ウクライナ人は日本人と同じ救う「価値」のある人間と見なされていることの証左だった。正直な話、…