憂邦烈士連合会@ソロプレイ

IT、PG、アニメ、エンタメ、政治、歴史、時事、社会、カメラ、etc

哲学

英語は文脈依存言語で、日本語のように「字義通り解釈」があまり通じない気がする

英語は文脈依存言語で、日本語のように「字義通り解釈」があまり通じない気がする。以前から行ってはいることではあるが。 例示する。 たとえば、 I’m flattered. これは「照れる」だが、字義通りに解釈すると「お世辞を言われた」だ。 お世辞を言われた→過…

インドの古代思想家アジタ・ケーサカンバリンは世界はよっつの元素で出来ていると考えた

インドの古代思想家アジタ・ケーサカンバリンは世界はよっつの元素で出来ていると考えた。地、水、火、風である。 user.numazu-ct.ac.jp 彼は霊魂を否定し、ヒンズー教に対立した。 ブッダと同時代人で、ブッダもヒンズー教に対峙したので、当時はヒンズー教…

現代哲学は残り滓のゴミ

もともと西洋にせよ東洋にせよ、哲学=思索が学問の始まりであった。 世界はどうなっているのか。世の中をよくにするにはどうしたらいいのか。悪人はなぜ生まれるのか。そもそも悪ってなんだ?? やがてこれらは科学と宗教を派生させる。 原因を求めたのが科…

サムヤンがついにズームレンズ

ついにサムヤンからAFズームレンズが出た。 とはいっても、これはサードの小規模レンズメーカーが初、というだけで、中韓のメーカーからAFズームレンズが出ていなかったわけではない。 2016年、XIAOYIからMFTの標準ズームが出ている。ダブルレンズキットの単…