中国語
もともと漢字の部首は意味のジャンルを示すシンボルだった。 日本語にも同音異義語が多いが、この世に同音異義語のない言語はないし、神の名前が一般名詞であることもある。日本でも、アマテラスは、オオミカミをつけなかった場合、「天照らす」という文とし…
マイクロソフトに日本の技術者はいないんじゃないか。そんな風に思う。 というのも、UWPでカレンダーの種別をJapaneseにすると、単なる一桁の数字になるのだ。最初意味がわからなかったが、どうやら令和のことらしい。しかし、さかのぼっても平成がでてくる…