憂邦烈士連合会@ソロプレイ

IT、PG、アニメ、エンタメ、政治、歴史、時事、社会、カメラ、etc

ICT教育と売り渡される日本の富

 安倍政権は日本の富をアメリカに売り渡した。

 具体的には対外有償軍事援助のことだ。
 小泉政権もまた、郵政という巨大な貯蓄をアメリカ株を買うために民営化した。国家公務員削減が叫ばれていたが、本当の目的はこっちである。
 社会党なきあと(村山政権以降、事実上なくなったよ)、自民党の政策は一貫していて、「アメリカに日本の富を売りわたすこと」である

 右派政権も左派政権でも革新でも保守でもなく、単なる売国奴である。
 で、ここ10年くらいで急激に進められてきたICT教育もまた、アメリカに富を売り渡すことが真の目的である。
 というのも、ICTで「何をするか」は殆ど機材導入の話でしかないからだ。ICTだからこそ、というような教育が行われているわけではない。
 一例をあげれば、紙の教科書をタブレットで見る電子教科書にする、といったものだ。これで何が変わるのだろうか? 教科書の中身は同じなので、何も変わらない。変わらないどころかコストはアップするので、いいことは何もない。

 電子黒板もそうだ。プロジェクターやOHPで問題ある??

 こいうと、馬鹿は言う。
 国産パソコン購入で経済活性化だ、と。
 んなわけあるか。中身はCPU(アメリカ製、台湾製造)、メモリ(韓国製、台湾製)、HDD(アメリカ製)、SSD(日本製、台湾製、韓国製、アメリカ製)、電源(中国製)、モニタ(韓国製、日本製でも基幹部品は韓国製)、マザーボード台湾製、中国製、日本製でも中国製のOEMが殆ど)、ビデオカードアメリカ製、台湾製造)だぞ??

 そう。中国製はほとんど組み立てだけで、中身の多くはアメリカ製、台湾製、韓国製のどれかだ。わずかに日本製もあるが多くはない。NECだろうが、90%は外国製パーツだ。

 さらに、ソフトウェアはどうだ。officeやWindowsはどこ製だ? 言ってみろ。
 政府でさえ一太郎(日本製)ではなく、Word(アメリカ製)を使っている。
 国富を売り渡しているだけだ。アメリカに、だ! なにせ一番高い部分(ソフトウェア)がアメリカ製ばっかりだからな!